ホームページ・WEB制作
SEO対策の知識・困った解決のページ

SearchConsoleでレンダリングのチェック

レンダリングのチェック

作成したWebページが、サイトを訪れたユーザーからどのように見えるのか?

PCから見た場合、モバイル・スマートフォンから見た場合、それぞれをチェックツールによって目視で確認することができます。

Google Search Consoleでは、Googlebotからの見え方もあわせて検証することができます。また、レンダリング結果を画面の下までスクロールして確認できるのが特徴的です。

Googleモバイルフレンドリーテストや、Speed Insightsのチェックとあわせて知っておくと使えるときがあります。たまに。

チェックの手順

前提として、Search Consoleが使えればOKです。

1.Fetch as Googleページを開く

Google Search Console でクロールをクリックして Fetch as Googleページを開きます。

2.目的のページを取得してレンダリング

目的のページURLをセットします。

すぐ横のプルダウンから、Googlebotの種類をPCモバイル スマートフォンを選択することができます。

取得してレンダリングをクリックします。

3.取得ができたら行をクリック

レンダリングリクエストの欄にチェックマークが入り、ステータス欄に緑色の表示がされたら、その行をクリックします。

上の例では、レンダリングに一部問題があるため、ステータス欄がこのような表示になっています。

行をクリックするとページが切り替わります。

4.結果を確認する

2つの画面が並んで表示されます。

Googlebotから見たレンダリング結果と訪問者から見た結果が表示されます。

表示された画面は下にスクロールすればページ全体を確認できます。

取得できなかったリソースは下に表示されます。

重大度によって対処を検討するとよいでしょう。

上記の例では、重大度「低」でツール系スクリプトの問題であるため、とくに対処はしませんでした。

関連ページ

Googleモバイルフレンドリーテスト対策

作成日: